hroko's はてな diary

ゆるふわ気ままな日記です。はてなダイアリーからのインポートを引き継ぎます。

読書メーターのまとめ 2024年03月分

3月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1973
ナイス数:11

ナキメサマ 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)ナキメサマ 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)感想
ほどよい緊張感、あえて日付や季節感を省いてたり、登場人物の顔が分からない小説だからできる仕掛けなど、さらに語り手自身にも裏があるなど、ミステリと伝奇的な怪異を楽しめました。休日の読書としては良かった。
読了日:03月03日 著者:阿泉 来堂
ぬばたまの黒女 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)ぬばたまの黒女 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)感想
怪異が物理的に存在する世界、という前提の物語、それどこらか、古事記日本書紀的な死後の世界と現世を接続するという仕掛けで、物語の語り手、シリーズの主人公、それぞれの視点での物語の「意外な結末」を楽しめました。そういう、伏線回収は良いなぁ、と。
読了日:03月10日 著者:阿泉 来堂
忌木のマジナイ 作家・那々木悠志郎、最初の事件 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)忌木のマジナイ 作家・那々木悠志郎、最初の事件 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)感想
曰のある木の根本に写真を埋める、というまぁ、昭和というか、戦後から平成初期的な「写真」=物理的な実体、という時代を感じさせる怪異が、「最初の事件」という古さを感じさせてくれます。怪異が物理的に人に危害を加えるという世界観、語り手の視点からの物語の逆転、とかも楽しめました。
読了日:03月10日 著者:阿泉 来堂
邪宗館の惨劇 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)邪宗館の惨劇 作家・那々木悠志郎シリーズ (角川ホラー文庫)感想
怪異が物理的に存在する世界、という前提の物語、そんな世界で怪異譚を収集するのシリーズの主人公と、エピソードごとに異なる語り手の視点、その視点故の物語の逆転劇に加えて、さらに、毎年同じ日に繰り返される事件、というかなり現代的な構成です ... シリーズものに、さらに「因縁」を加えるというエピソードですが、それで、シリーズは完結できればいいのですけど。単独の、怪異を楽しんでいたかったかも。
読了日:03月10日 著者:阿泉 来堂
異端の祝祭 佐々木事務所シリーズ (角川ホラー文庫)異端の祝祭 佐々木事務所シリーズ (角川ホラー文庫)感想
心霊関係を扱う探偵事務所という怪しげなところに持ち込まれた、新興宗教絡みの依頼、ヒロインを含めて登場人物は全般的に、純粋な -- 善良なインセンティブで行動しているわけでもなく、各自の生い立ちなどによって、それぞれの結末へ。まぁ、霊能者や超能力者っぽいことをする人たちが、危ない儀式をしている新興宗教からみのトラブルに巻き込まれるお話 ... ヒロインの事務所は、そういう面倒ごとのスイーパーと思えば、スッキリします。
読了日:03月17日 著者:芦花公園
三島由紀夫スポーツ論集 (岩波文庫 緑 219-3)三島由紀夫スポーツ論集 (岩波文庫 緑 219-3)感想
三島由紀夫のスポーツ・トレーニング体験をもとにした、エッセイ集、といいますか、まぁ、編集者の選考については最後にまとめてあります。1964年の東京オリンピックの観戦記、ボクシングの観戦記事、著者自身のスポーツ体験のエッセイ、それらを、「太陽と鉄」で締めくるるのは、悪くないかな、と。ボクシングの観戦記事は、自身がボクシングを経験した上て、こういう表現をしているのかと思うと、興味深いです。日本人は、この時代、ボクシングになんらかの夢をみていた、ということも ...
読了日:03月17日 著者: 
歯車歯車感想
現在なら、X(旧Twitter)でポストしているような、そういう「他人に読まれることを前提にした自身の行動と所感」を、まとめた読み物として、楽しみました。私自身も、小学生の頃から、「歯車」のようなものが、視界にチラつくことがあって、それは共感できました。症状を、親や医者に伝えられなくて、困っていましたが、ああ、「歯車」って言えばよかったのか、と。そして、そう云う人が他にもいたのは、ホッとします。
読了日:03月31日 著者:芥川 竜之介
武蔵野武蔵野感想
この時代に、「武蔵野」と呼んだ地域は、ずっと自然に満ちていたんだなぁ、と。現代なら、鉄道駅を基準に定義して、歩くであろうところを、最初から最後まで、自身で歩いた体験と所感を、流石、著者の文体で記していて、こういう野趣を味わえる散歩がしたい、と思いながら、さて、どんな地方都市の周縁に現代の「武蔵野」はあるのかと思いを馳せています。
読了日:03月31日 著者:国木田 独歩

読書メーター